ロートル技術屋の日記

趣味のパソコンや星の話、日々感じたことなど思いつくままに紹介します。当ブログではアフィリエイト活動を行っております。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日立製IH炊飯器の修理 ハンダの亀裂かハンダ不良が原因 自力修理も電気用品安全法を順守すべき

修理の経緯昨年秋にネット通販で購入した日立製IH炊飯器が故障して間に合わせの小型炊飯器を購入しました。小型炊飯器アルファックス・コイズミ ARCT105Pを買いました。結構、美味しく炊けました。 車中泊にも良さそうです。 - ロートル技術屋の日記小型で消…

OCN モバイル ONEの容量シェアSIM活用で電話代を節約

この記事は古い情報を基に書かれています。OCNモバイルONEは2023年6月26日で新規受付を終了しています。2022.2.26追記 計算間違いをしていたので金額を訂正しました。2021.9.14 追記(重要)この記事を書いた翌々日にUQモバイルがauひかりまたはau電気利用者…

マイナーシンガーの隠れた名曲?7 当山ひとみ Water Color~水彩画~

マイナーシンガーの歌として最初に紹介した当山ひとみさんの歌です。マイナーシンガーの隠れた名曲1 当山ひとみ 言い出しかねて Try To Say - ロートル技術屋の日記今回、紹介するのは1987年に発売された8枚目のオリジナルアルバム「One Scene 」の8曲目に収…

昨日の夕景(薄明光線)

昨日、会社帰りに西の空を見たら雲と雲の隙間から光が漏れて光線が放射状に広がっていました。その上に雲があって空の明るさを遮っており、光線が強調された状態になっていたので思わずスマホで撮りました。これも先日同様、薄明光線と呼ぶようです。なかな…

国際宇宙ステーションからロケット打ち上げを撮影した動画が公開されています。

いつも見ている福原直人さんの「星が好きな人のための新着情報」に昨年明るくなると期待されていて近日点通過前に崩壊したアトラス彗星(C/2019 Y4 ATLAS)の崩壊原因に関する解説記事が紹介されていました。太陽最接近前に崩壊した「アトラス彗星」ハッブルの…

フジロックフェスティバルは大丈夫だったのか? 英音楽祭で集団感染の可能性

sayokoさんのBlog「5月が好き」でフジロックフェスティバルの話が紹介されていました。フジロックも始まり新潟県も大変です。 - 5月が好き通常の開催でも他県に迷惑をかけていたのですね。会社の同僚がネット配信を見ていたそうで、「参加者は全員マスクを…

田舎でも集団感染(クラスター)発生

久々に実家に電話したところ、私の田舎でも集団感染が発生したとのことでした。人口5万人程の小さな市で8月に入ってから100人以上の感染者が出ています。市のホームページで確認したところ、その原因は、首都圏で酒を伴う飲食を行った後に帰省した人からの感…

抗原検査とPCR検査の実際

家内が抗原検査とPCR検査を受けたのでどんな事をするのか聞きました。まず、病院では発熱外来という新型コロナウイルス感染の可能性が有る人を対象にした専門の診察室に案内されるそうです。看護士さんたちは防護服を着用した完全装備で対応していたそうです…

新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)発生により在宅勤務しています。続報 明日から出勤

昨日の投稿の続きです。家内は昨日、PCR検査と抗原検査を受けました。抗原検査の結果は陰性でした。今日の朝、PCR検査の結果も陰性であったという連絡がありました。とりあえず一安心です。勤務先に連絡し、明日は出勤することになりました。今日も東京都の…

新型コロナウイルスの集団感染(クラスター)発生により在宅勤務しています。

昨日、家内の勤務先で新型コロナウイルスの集団感染発生が発覚しました。別の部署の一人が保健所からの連絡で感染者(個人的な知り合い)の濃厚接触者ということになりPCR検査をしたところ感染していることがわかったそうです。同じ職場の勤務者全員のPCR検…

マイナーシンガーの隠れた名曲?6 刀根麻理子 マリオネットの夜

刀根麻理子さんの歌を初めて聞いたのはアニメ「キャッツ・アイ」第2期 の主題歌「デリンジャー」でした。第1期 の主題歌は杏里さんの「CAT’S EYE」で大ヒットになりました。当時、大学生だった私は東京の某大学に通っていた友達に誘われて学園祭に遊びに行き…

マイナーシンガーの隠れた名曲?5 二名敦子 SOLDIER FISH他

今回は二名敦子(にな あつこ )さんの「SOLDIER FISH」を紹介したいと思います。これまで紹介してきた曲と同様、学生時代にレンタルレコード店で見つけたアルバム「Windy Island 」の中の1曲です。二名敦子 SOLDIER FISH GMC-20E アナログ二名敦子さんの歌は…

カーエアコンの冷媒漏れ修理2 自力コンプレッサー交換で無事修理出来ました。 費用16,000円

こちらの続きです。カーエアコンの冷媒漏れ修理1 蛍光剤を使うも見つからず。 原因はコンプレッサーでした。 - ロートル技術屋の日記ヤフオクで購入したコンプレッサーが届いたので交換しました。コンプレッサーの交換コンプレッサーを取り外す為にはプーリ…

私が茗荷(ミョウガ)を得意としていないわけ。 トラウマ

abiさんの投稿で茗荷の花の紹介がありました。ミョウガの花 - セレナ日和私の田舎も今が茗荷の季節だったことを思い出しました。私の父親は自営業で木材の製材をしていました。材木を保管する場所が必要だったので、実家はそれなりの広さの敷地があります。…

意外な人のマイナーな歌 三原順子 身も心も

先日、香坂みゆきさんのレイラを紹介しました。同時期に活躍したアイドルに三原順子(当時の芸名)さんがいます。今は自民党の参議院議員の先生です。(現在は三原じゅん子 )私の兄が持っていたレコードの中に三原順子さんのレコードがありました。車の免許…

ケンとメリーの木 今、旅行に行く必要があるのだろうか。

goo blogを眺めていたら「いいね」が多い投稿として北海道旅行をした話がありました。「ケンとメリー」がタイトルに入っていたのでなつかしさに見ました。若い人は知らないと思いますが、50年位前、日産が新しく発売したスカイラインを「ケンとメリーのスカ…

2回目のワクチン接種をしてきました。 1日経過後の状況

昨日のワクチン接種から丸1日過ぎました。1回目と同様に接種場所の痛みは感じますが腕を動かさなければ痛くはなく、1回目より軽い感じです。発熱はありません。昨晩、家内は「予防的措置として解熱剤を飲んでおいた方が良いのでは」といいましたが症状もない…

2回目のワクチン接種をしてきました。

今日の午後、2回目のワクチン接種をしてきました。1回目の経験を生かし、予約時間の開始時刻から5分後に入ったところ、行列もなく、また、接種までの待ち時間もほとんどなく順調に進みました。今週の火曜日に2回目を接種した同級生(千葉県在住)は接種した…

マイナーシンガーの隠れた名曲?4 香坂みゆき レイラ

私の年代では香坂みゆきさんは決してマイナーなわけではありません。しかし、世の中全体からすればマイナーシンガーになりますね私の年代でもこの曲を知っている人は少ないと思います。当時のアイドルは必ずしも歌がうまいわけでもないのに結構売れている人…

詐欺ではないのか「新型コロナウイルス不活化認定取得」 便乗商法に悪意を感じる

数日前の帰宅時に追い越されて前に入ってきた車の後ろにこんな表示がありました。「新型コロナウイルス不活化認定取得」???そんな認定を出しているところがあるのでしょうか。いろいろ調べてみましたが、「新型コロナウイルス不活化認定」を出している機…

白菊という花火

今晩も長岡では慰霊、復興の花火が揚がる予定です。そこで打ち上げられる白菊という花火は嘉瀬煙火工業の嘉瀬誠次氏が戦友たちの慰霊の為に作った花火だそうです。嘉瀬誠次氏は戦争でシベリアに抑留され亡くなった戦友たちのことが忘れられず、慰霊として199…

花火の日 新潟県長岡市の花火大会2

昨日の投稿の補足です。花火大会は中止ですが鎮魂、慰霊、復興の花火が打ち上げられるそうです。昨晩は、慰霊の花火「白菊」10号3発 が空襲の始まった午後10時30分に打ち上げられたと家内の従妹から情報がありました。今日、明日は各日、長岡市内の5か所で午…

花火の日 新潟県長岡市の花火大会

今日は「花火の日」とgooブログで表示されていました。花火の日は年に3回もあるそうで、そのうちの1つが今日だそうです。今日が花火の日になったのは戦後、花火が解禁されたのが1948年8月1日ということだそうです。私の田舎、新潟県では色々な所で花火が盛ん…

車検で大失敗2 HIDランプ交換で16,000円の出費 互換品D4S/D4R共通ランプの金具を取り外せば6,000円で済んだ。

昨日はテールランプの水漏れで失敗した話を紹介しました。車検で大失敗1 水漏れテールランプ交換で25,500円の出費 自分で直せば110円 - ロートル技術屋の日記もう一つ、失敗がありましたので紹介します。車検に入ってから営業担当の方からヘッドランプの光量…