ロートル技術屋の日記

趣味のパソコンや星の話、日々感じたことなど思いつくままに紹介します。当ブログではアフィリエイト活動を行っております。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日のゲリラ豪雨 アプリの雨雲予想が便利

昨日の夕方、退勤時間近くに勤務先から自宅にかけてゲリラ豪雨がありました。最初は大粒の雨がパラパラと降っていただけでしたがしばらくすると建物の奥にいても雨音がわかるぐらいのものすごい雨になりました。Yahoo!天気の雨雲レーダーを見たところ、半径5…

フリーダイヤルの迷惑電話 0800にも気をつけましょう

今日の昼休みに個人スマホに電話がかかって来ました。電話番号は0120から始まるフリーダイヤルでした。こういう電話はろくなものでないことが多いので出ませんでした。かかって来た番号で検索するとエポスカードというクレジットカード会社の保険勧誘の電話…

Windows11の不具合情報 KB5012170 データ消失の恐れ

私はWindows11を使っていないのですが、たまたまネットを見ていたらこんな情報がありました。一昨日の記事です。Windows 11更新でBitLocker暗号化キーを求められる不具合。不明だとデータ消失に Windows11を使っている方はしばらく自動更新をOFFにしておいた…

ツインアプリ機能のないスマホでツインアプリを実現するIslandが便利

私がメインで使っているスマホはASUSのZenfone Max Pro M2です。この機種を選ぶとき、ASUSのスマホにはツインアプリ機能があるというネットの情報があったことと、Dual SIM(SIM2枚を刺して同時に利用できる)+Micro SDカードが使えるトリプルスロット、バ…

目から鱗が落ちる アルコールで落ちないカビが水で落ちた

倉敷出張は装置のメンテナンスが仕事でした。うまく測定できていないという連絡があり、納入後10年以上経過しているのでメンテナンスとして費用をいただく形で調査することになりました。光を使って測定する装置で、確実に信号がでる測定用サンプルを持参し…

倉敷出張 格安ホテルを利用しました

無事、仕事も終わり帰路についています。今回の出張は京都に寄ることにしていたので宿泊とセットになったツアーは利用しませんでした。ホテルはネットで調べて楽天トラベルにあった格安ホテルを予約しました。倉敷駅前ユニバーサルホテルというホテルです。…

倉敷出張 昨日は移動だけ 往復乗車券+JR東海のe特急券(EX予約で購入)がお得でした。

昨日から倉敷に出張できています。大きな工場での仕事で8時から入構前の安全教育と体力測定がある関係で前泊になり昨日は移動だけでした。いつもなら運賃が安くなる新横浜から新幹線に乗車するのですが、普通に切符を購入する場合は乗車券も特急券も東京経由…

カーエアコンの冷媒補充 チャージホースのバルブの気密性が意外に良い

1年前、カーエアコンのコンプレッサーを自力で交換しました。カーエアコンの冷媒漏れ修理2 自力コンプレッサー交換で無事修理出来ました。 費用16,000円 - ロートル技術屋の日記最近、少し冷えが悪いような気がしてサイトグラスを確認すると泡がたくさん見え…

晴れと雨の境界線 台風接近 虹も見えました。

明日、台風8号が東海から関東を直撃しそうです。昨日の夕方から強い風が吹いていました。今日は雲の流れが早く、時折、雨がぱらついていましたが「降る」というほどではありませんでした。しかし、17時を過ぎると急に低い雲が垂れ込めて来ました。そして雨が…

薄明光線 昨日の夕空

8/12追記薄明が薄命になっていたので修正しました。恥ずかしい。昨日の帰宅時に薄明光線が見えました。以前、紹介したものより薄くてわかりにくいです。会社を出てから気が付いて少しバックして道路に車を止めて隣の建物の駐車場から撮影しました。(交通量…

古いブルーレイレコーダーで失敗。録画完了後はディスクを一旦取り出した方が無難

シャープの古いブルーレイレコーダーを使っています。1台はBD-HDW55というHDD容量500 GByteで2番組同時録画できる機種です。古いので外付けHDDには対応していません。ダビング10には対応しているので基本はHDDに録画しておいて残しておきたい番組はブルーレ…

人類最初の「ブラックホールの影」撮影に関する異論 日本の研究者の発表

2019年4月、イベント・ホライズン・テレスコープの観測データからブラックホールの影が初めて撮影されたというニュースが世界を駆け巡りました。しかし、発表当初から間違いではないかという話がありました。イベント・ホライズン・テレスコープは世界中の電…