2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、島根県の松江から東京に戻って来ました。前泊した27日は東京は暖かく、松江も最高気温27.4度で到着した22時でも21度程度と暖かかったです。ところが翌日28日は最高気温が日付が変わった頃で現地に向かった9時の気温は11度になっていました。雨が降りそ…
今回の出張の目的地は島根県の松江です。木曜日に出発して前日入りし金曜日の朝から作業、当日帰宅の予定でした。残念ながらトラブルが続出し帰れなくなってしまいました。宿泊するなら会員になっていてポイントが貯まってきている東横インにしようとネット…
明日、島根県で納品があります。昨日の夕方、運送屋さんに積み込んでもらいました。明日の朝、搬入開始です。以前なら今日の日中積み込みでも可能だったのですが2024年に開始された運送業の労働時間制限で2日前の積み込みになりました。明日の朝から作業する…
昨日の朝は前夜の雨が雪に変わり少し積もりました。朝方には雷鳴が轟いていました。アリスのヒット曲に「冬の稲妻」がありました。日本海側では冬、荒れた天気の時にはよく雷が鳴ります。雷が鳴っている時は霰(あられ:球状の雪)が降ることが多いです。日…
金曜日の夕方、月の周りに花粉光環が見えたことを紹介しました。頭上を見上げると火星が見え、ふたご座のポルックスとカストルとで直角三角形になっていました。スマホのズームで拡大して撮影したので汚い画像です。二等辺三角形になっているのを紹介したの…
昨日、会社から帰る時に月が出ていて月の周りに円盤状の明るい所がありました。スマホで撮影しました。カメラアプリをOpenCameraに変えて露出を変えて撮影するとこんな感じになりました。リングが重なっているように見えます。Fornax8さんのブログStarlight …
昨日、会社から帰る時に月が出ていて月の周りに円盤状の明るい所がありました。スマホで撮影しました。カメラアプリをOpenCameraに変えて露出を変えて撮影するとこんな感じになりました。リングが重なっているように見えます。Fornax8さんのブログStarlight …
以前、リサイクルショップで購入したジャンクの小型PCがメインPCになりつつあります。これだからリサイクルショップ巡りがやめられない。 - ロートル技術屋の日記物欲に負けて中古CPUを買ってしまいました。 ネットオークションやフリマの中古CPUは偽物と不…
年度末に納品する装置はPC制御でソフトウエアが必要になっています。特注仕様で従来からあるソフトウエアを修正する必要がありました。MicrosoftのVisualStudioのC#言語で作られたソフトです。ソフトウエアの修正を納品するPCで行うため、VisualStudioをイン…
最近、データ保存用のHDDが容量不足になってきたのでSATA接続、容量8TBの3.5インチ内蔵HDDを購入しました。SeagateのST8000DM004という機種で17,000円ほどでした。複数のPCにあるデータをまとめたかったのでUSB接続のHDDケースでの接続を考えました。USB3.0…
今日は1日中薄雲が広がっていました。夕方、西の空を見ると薄雲が太陽に照らされていました。東側には薄雲の中に月が出ていました。太陽の近くは明るい所が縦長に広がっていて太陽柱が見えるかと思いましたが見えなかったです。少し南には霞の中に富士山が…
私はYahoo!のIDを複数持っています。1年以上Yahoo!ショッピングで買い物をしていないIDがありました。そのIDを使っていてYahoo!ショッピングのルーレットで1,000円の商品券が当たりました。さらに最大1,000円割引の「はじめて/久しぶりの方限定 半額クーポ…
金曜日は名古屋への出張でした。この日の納品物の製作に四苦八苦しておりました。長距離移動なので一部で大人の休日俱楽部ジパングの3割引を利用しました。東海道新幹線のぞみ号の特急券は大人の休日俱楽部ジパング割引が適用されません。乗車券は割引される…