ロートル技術屋の日記

趣味のパソコンや星の話、日々感じたことなど思いつくままに紹介します。当ブログではアフィリエイト活動を行っております。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナウイルスは相変わらず流行しているようです。

2023.9.4 追記厚生労働省のホームページへのリンクを間違えていましたので修正しました。追記終わり新型コロナウイルスに感染した娘はようやく回復してほぼ普通の生活ができるようになりました。一番の症状は喉の痛みで飲み物すら呑み込みにくい状況が5日続…

8月2日宵の細長い雲と国際宇宙ステーションと米軍機

ブログ更新が滞っていたので半月以上前の古い話です。8月2日の日没後、暗い空の中、細長い雲が見えていました。全天の2/3ほどのとても長く両端が曲がっているのが印象的でした。この雲を見ていたところ、北西から明るい光が移動してきました。米軍横田基地が…

娘が新型コロナウイルスに感染しました

娘が金曜日に発熱し、翌日の土曜日に一旦下がったのですが、昨日の午後になり再び熱が39度近くまで上がりました。薬局に行って市販の抗原検査キットを購入し、検査したところ陽性判定でした。今日、病院の発熱外来を受診させたところやはり陽性でした。熱は…

セルフのガソリンスタンドは完全自動では無いという話し

スマホのGoogleChromeアプリで自動表示されていた記事をたどっていたらこんな記事がありました。セルフ式ガソリンスタンドの【裏側】、実は・・・→ネット民「これは衝撃」「え!そうなんですか!」「知らんかった」「そういうことか」「どうにもならん時ある…

西村さんが新彗星を発見 続報

昨日、今日と田舎に行っており、戻ってきました。西村彗星をステラナビゲータ11でシミュレーションしたところ、条件が良いとは言えないようです。一つは太陽に接近していく間は下弦の月が出ていることです。月明かりがあると尾の淡い部分は見えにくくなりま…

西村さんが新彗星を発見

西村栄男さんが新彗星を発見されたそうです。来月中旬に肉眼で見えそうです。期待したいですね。出先なので簡単な紹介です。C/2023 P1 ( Nishimura )地球に接近する明るい彗星:西村彗星(C/2023 P)追加です。西村さん、3個目の新彗星を発見

田舎行きはハプニングだらけ その4 高速道路走行は前後方、両方に注意が必要

7月28日の田舎行のハプニングの話はこれで最後です。落下物やストリートビュー撮影車?に遭遇しながら関越自動車道を走行していました。水上インターの合流の先で工事の車線規制をしていました。予告看板は出ていたのですが、実際の規制パイロンは直前でしか…

先々週末の田舎行きはハプニングだらけ その3 Googleマップ ストリートビューの撮影車?

7/28~29新潟に行ってきました。これまで紹介した落下物に遭遇しながら進んでゆくと今度は月夜野インター手前で見慣れない物を天井に取り付けているRV車に遭遇しました。矢印部分にカメラが付いているように見えました。これは Googleマップのストリートビュ…

先々週末の田舎行きはハプニングだらけ その2

ブログ更新が滞って2週間前の話になってしまいました。7/28の新潟行きはハプニングだらけでした。先週、紹介したトラックの割り込みと落下物を右前後輪で踏んでしまった後にまたしても落下物に遭遇しました。2023年7月28日 関越自動車道で遭遇した落下物 そ…

八王子で幻日が見えました。

昨日の夕方、勤務先から帰ろうと車を走らせ始めたら幻日が見えていることに気づきました。思わずバックして駐車場に逆戻りしてスマホで撮影しました。露出を変えて撮影した2枚です。右側に縦にうっすら虹のように見えているのが幻日です。条件が良いともっと…

先週末の田舎行きはハプニングだらけ その1

先週の金曜日に休みを取って家内と田舎に行ってきました。最近は運転疲れが出てしまうので日曜日に休むため1日休暇を取りました。行きは平日の移動でしたので渋滞はほとんど無かったのですが、関越自動車道に入って間もなく1トントラックが前方に急に割り込…