2023-01-01から1年間の記事一覧
今日は大晦日と言うことで風呂場の大掃除をしました。湯船はもちろん床や排水路、普段は開けないパネルも外して掃除をしました。ついでに天井にある換気扇のカバーと換気扇の羽根も掃除しました。風呂に入っている時に埃が落ちるといけないので掃除後に換気…
昔は年明けの初売りと言えば2日か3日と決まっていました。それが不景気になってから少しでも売上を上げようと元旦から初売りをするところが現れ、当たり前のように元旦から営業するところが増えました。子供の頃、親からは元旦からお金を使うと1年中お金が…
1年前、勤務先からLenovoのThinkPad X1 Carbonというノートパソコンを支給され使っています。.X1 Carbonとしては第八世代でインテルの第10世代Core i5 10310Uが搭載されていて快適に使えます。自宅で仕事をすることもあるので毎日鞄に入れて持ち帰っています…
家内は今年の3月末で仕事を辞めました。本来はまだ働ける職場だったのですが労働格差やパワハラ社員がいることなどから辞めたいという話があり、いろいろ調べて退職することにしました。家内は4月に65歳になり国民年金分がもらえるようになったのもきっかけ…
帰宅時に空を見上げたら木星と月が接近していました。左下に木星が写っています。国立天文台の情報では22時過ぎに一番接近するそうです。一ヶ月弱毎に接近するのですが、今回は結構近いので晴れていたら眺めて見ると良いと思います。
昨日の朝、通勤途中で幻日が出ているのに気づきました。車を停めて撮影に適した所を探しているうちに薄くなってしまいました。自然現象は待ってくれないのでなりふり構わず直ぐに撮影しないと駄目ですね。画像では上下に伸びているように見えます。18日に見…
昨日の午後、薄雲が出ていました。また幻日が見えるかもしれないと思って空をみたら日暈の一部が見えていました。左側ですがわかりますか?夕方は薄雲と飛行機雲が複雑に絡み合っていました。寒くなってきましたが日本列島には低気圧がいて完全な冬型ではない…
私は車通勤をしています。普段、車を運転している時はFMラジオのエフエム東京(通称TOKYO FM(トウキョウ・エフエム))を聞いています。帰りの時間帯はマンボウやしろさんが本部長、浜崎美保さんが秘書役で放送している「Skyrocket Company」(スカイロケット…
昨日は成人病の定期受診日でした。血液検査の結果はすべて基準値内でした。(薬を飲んでいます)血圧も117/75と数年前と比べてかなり下がりました。主治医からは後は体重だけだねと言われました。体重はタンパク質ダイエットの効果が無くなってきたらしく横ば…
昨日の夕方、日没直前に幻日が見えました。よくわからないのでPhotoshopで調整してみました。明るさ、コントラストの調整やレベル補正などの輝度調整ではうまく行かず、カラーバランス調整をすると見やすくなりました。それほどはっきりとはしていませんが、…
フリマアプリのYahoo!フリマで使っていなかった天体望遠鏡用の部品を出品したところ売れました。出品した理由はYahoo!フリマの「出品するともらえる70%オフクーポン(最大2,000円)」というクーポンの対象者になっていて、ちょうど欲しい物が出品されていた…
我が家では昔ながらのガラス魔法瓶エアーポットを使っています。電気不要で保温でき、エコな製品です。最近になって給湯ボタンを押してもお湯が出にくくなっていました。調べて見ると給湯パイプが割れてお湯を出す時に空気圧をかけるエアーボタンを押した時…
飛行機雲が広がった中に幻日が見えています。太陽の両側に見えている少し明るい虹のようなものです。東京、多摩地域の人はみられるかもしれません。
NHK BSプレミアムで放送されていた「コズミックフロント☆NEXT」が好きで見ていました。一部の放送は録画していましたのでブルーレイディスクに残っています。12月のNHK BS放送の統合でどうなったのか調べたところ残念ながらコズミックフロント☆NEXTは11月23…
通勤路にアマゾンロッカーが設置されました。以前、アマゾンの荷物を受け取れずに再配達になったことがありました。不在票が入っていたため連絡すると午後に配達というだけで時間は約束できないという話になり、配達に来るまで家を離れられなくなりました。…
アマゾンで注文していたコンセント付USB充電器BMPA36TP3WH/Nが届きました。印刷の無い白い箱で型番の印刷されたシールが貼られていました。大きさが同じでUSB端子が2つと3つの2種類の製品があるのでこの形にしているのでしょう。中身はこんな感じです。予想…
簡易NASを構築しようとした時に気になっていたトラベルルーターがフリマアプリに出品されていたので買って見ました。GL.iNet USB GL-MT300N-V2 (Mango)という機種です。(以下Mangoと表記)クーポンが適用できたので送料込み1,200円でした。このトラベルルー…
田舎からの帰り、新潟県内は風雨が強く荒れ模様の天気でした。関越トンネルを抜けた群馬県側は少し雨が降っていましたが日が差していました。しばらく下るときれいな虹が見えました。綺麗だったので何も言わなくても娘が撮影していました。自然現象は不思議…
11月23日、関越道下り車線で事故に遭遇した後、今度は幻日が出ている事に気付きました。月夜野インターチェンジの手前のことです。私は運転していたので娘に撮影してもらいました。幻日部分を拡大コントラストが低かったので画像処理ソフトでかなり強調しま…
日付が変わったので昨日、帰省のため関越自動車道を走行しました。渋川伊香保インターチェンジから赤城パーキングエリア/スマートインターチェンジまでは長い上り坂が続きます。私が乗っているラクティスは購入時に10万円ケチったせいで1,300CCのエンジンで…
これまで3Dプリンター用データの作成にDesign Spark Mechanical (以下DSMと表記)を使ってきました。3D-CAD design spark mechanical のマウスホイール動作を逆にする方法 - ロートル技術屋の日記やっぱりこういう流れになるのか DesignSpark Mechanical無…
1週間ほど前のことですが、gooのホームページを見ていたらこんな見出しがありました。葬儀でも「映え」を意識の異様さ①入院中の人を見舞いに来た親族が本人が寝ていたからと勝手に写真を撮り、本人の許可を得ずにSNSにアップした。②①の入院されていた方が亡…
今朝、起きてテレビを見たら羽生結弦さんの離婚報道が流れていました。原因は奥様や奥様の家族、羽生結弦さんの家族への過剰な取材との事でした。奥様のプライバシーを守るために情報公開しなかった事が仇になってしまったようですね。パパラッチと呼ばれる…
2023.11.17 昼 運用方法の説明が不足していましたので最後の項目に追記しました。他にも一部修正、追記した部分があります。TikTok liteの招待キャンペーン参加のきっかけ娘が友達からTikTok liteの招待キャンペーンに誘われてアカウント登録をしたけれどや…
2023.11.14 追記訂正です。今日ではなく来年の話でした。(月齢が違うことで気づきました)申し訳ありません。今晩頑張ってもしし座流星群は見られないと思います。おうし座流星群は見られるかもしれません。追記終わり。いつものように福原直人さんの「星が…
gooブログから1年前の投稿記事の案内が来ました。先取りするのもいいけれどやり過ぎは印象が悪いだけ。 - ロートル技術屋の日記1年前と同じことを今年も感じました。ハロウィンが終わったと思ったら、まだ11月になったばかりなのに近くのショッピングモール…
17才というと高校1年生です。行動範囲が広がり、半分子供、半分大人のような微妙で多感な頃ですね。そんな状況を歌ったのがN.S.Pの17才の詩です。40年以上前の歌で、今の世の中とは状況がかなり違っているように思います。17才の詩/NSP昨晩、この歌を聞…
今日はパシフィコ横浜で開催されている展示会に行きました。コロナ禍前が最後でしたので4年ぶりです。行きの電車の途中駅で80代と思われるおばあさんが乗車して来ました。私は立っていて前の座席に30〜40代のスキンヘッドのいかつい男性が座っていました。お…
1年半前、こちらを紹介しました。技術者はかくありたい カーナビメーカーのGPSロールオーバーへの対処の違い - ロートル技術屋の日記最近、過去のアクセス解析を見て上記の記事の閲覧数が多いことに気づきました。(とはいえ、全体的にそれほど閲覧数が多い訳…
スマホを新しくする為、乗り換え(MNP)をして新しい機種に換えました。Google pixel 6aにして設定も終ったので予備回線のSIM を入れるため電源を切ろうと思ったら切ることが出来ませんでした。どういうことかと言うと電源ボタンを長押しするとGoogleアシスタ…