2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の夕方は曇っていたのであきらめていました。寝る前に外を見たら月が出ていました。慌てて機材を用意して撮影しました。タムロンSP 200~500mm F6.3+2倍テレコンバータ SONY α5000 三脚固定ISO1000 絞り解放 1/1000秒 1/2にリサイズ後、Registaxで10枚コ…
御存じの方も多いと思いますが、知らない方のために紹介します。PayPayの「街のお店を応援!最大1,000円相当 20%戻ってくるキャンペーン」が開催されています。街のPayPay祭 - PayPayテレビで宣伝しているので見た方もいらっしゃるのではないでしょうか。こ…
通院のきっかけ6年前、勤務先の健康診断で血圧が高いと指摘され、いわゆる成人病で通院するようになりました。それまで血圧は高い方が120台、低い方が70台だったのですが、前年に高い方が140台、低い方が80台になっていて、指摘を受けた年は150台と90台にな…
今晩、見頃となっている木星と土星の間に月がいます。今宵から月が土星と木星に接近 W惑星との共演を楽しもう 去年の12月に望遠鏡の同じ視野に見えていた木星と土星はかなり離れてしまっていますね。あの超大接近は奇跡的な接近でしたね。見ることができて本…
いつもの通り、福原直人さんの「星が好きな人のための新着情報」を見ていたら木星に衝突した天体による発光が観測されたことが紹介されていました。星が好きな人のための新着情報(2021-09-16)藤井大地さんのTwitterが紹介されていたので、リンクをクリックし…
職場で計測用に使っているノートPCが起動しなくなりました。電源を入れると一瞬HDDのLEDが点灯するのですが液晶画面に何も表示されませんでした。昨日まで正常に動いていたのてすが...。思い当たることが一つありました。別のノートPCが遅く、余っていたPC3-…
この記事は古い情報を基に書かれています。OCNモバイルONEは2023年6月26日で新規受付を終了しています。先日、OCN モバイル ONEの容量シェアSIMを活用して通信費を節約する方法を紹介しました。OCN モバイル ONEの容量シェアSIM活用で電話代を節約 - ロート…
この記事は古い情報を基に書かれています。OCNモバイルONEは2023年6月26日で新規受付を終了しています。2022.3.26 MNP元の料金に関する補足を追記しました。2021.9.8 追記1回線目をスマホセットで契約して容量シェアSIMを後から申し込む場合、お得な申し込み…
先日、田舎の親戚から新潟県産のコシヒカリが送られてきました。まだ、稲刈り前なので新米ではなく昨年収穫されたものです。3月にこちらの記事を紹介しました。古米をおいしく食べる方法 - ロートル技術屋の日記スーパーで買ってきた新潟県産コシヒカリと1:…