2022-01-01から1年間の記事一覧
先ほどまで、NHKのBSプレミアムで「歌える!青春のベストヒット!~昭和が僕らの青春だった~(3)」という番組を放送していました。懐かしい歌がご本人の映像やゲスト出演者の生演奏で聴けてとても良い番組でした。特に森田童子さんの「さよならぼくのともだ…
一昨日、フリマアプリで購入した難あり中古の3Dプリンターが昨日到着しました。分解して元箱に入れられた状態で届きました。早速、組み立てて状況確認すると出品者の説明通りでヒートベッドの温度が全く上がりません。そこでヒーターにつながっている電線を…
2台目の3Dプリンター購入の目的は太いノズルで短時間に造形する事です。ところが手持ちのノズルは0.6mmまでだったので太いノズルを購入しました。こういう部品はアマゾンで購入するのが一番です。金額だけなら中国の通販サイトAliExpressで購入するのが安い…
10月に中古の3Dプリンターを購入していろいろ遊んでいます。3Dプリンターはノズルの太さで造形する物の精密さと造形にかかる時間が変わります。細いノズルを使えば細かいところまで造形できますが時間がかかります。太いノズルは細かい造形は出来ませんが早…
今日も日本海側では雨や雪が降っているようです。先週の水曜日、gooトップページに「再びJPCZ発生 平地も大雪の恐れ」というニュースがありました。JPCZって何だろうと記事を読んでみたところ、(※JPCZとは、シベリアから流れ込む冷たい風が朝鮮半島北部に位…
今日はクリスマスです。物心ついたころからクリスマスイブにはケーキを食べてプレゼントがもらえたので楽しみにしていました。子供のころは普段ケーキを食べるようなことはなく、クリスマスだけでしたので本当に楽しみでした。でも、よく考えたら我が家は浄…
各地で大雪になることが懸念されています。昨日のニュースで新潟県の車の立ち往生では7割の車がチェーンを装着していなかったと報道されていました。雪国に住んだことのある方はご存知だと思いますがスタッドレスタイヤでは深い不規則な轍のできた圧雪路や凍…
私の田舎は大雪にみまわれました。20日の時点で積雪152cmだったそうです。積雪量自体は例年の最大積雪より少ないのですが、全く雪のないところから2日間で積もってしまったところが問題でした。一気に降ってしまうと除雪が間に合わず、除雪しようにも持って…
一昨日、外出から帰り最寄り駅に着くと日没後で西の空がオレンジ色に染まっていました。その中に富士山が見えました。スマホで撮影し、富士山をズームアップすると隣に白い点が見えました。最初は飛行機が太陽の光を反射しているかと思ったのですが動いてい…
今日は仕事関係の打ち合わせのため、東大の本郷キャンパスに行きました。もう10年近く来ることがありませんでした。そんなこともあり、地下鉄の東大前に行くつもりが乗り換えを間違えたので本郷三丁目駅から向かいました。途中、三四郎池が見えたので帰りに…
気になりだしたのは10年ぐらい前からでしょうか。もっと前からかもしれません。片側2車線以上の道路の車線間をすり抜けて車を追い抜いていくバイクが目立つようになりました。初めは高速道路の渋滞でノロノロ運転になっている車の車列を追い抜いていくバイク…
昨日は予定通り病院で定期受診をして来ました。高血圧、高脂血症、高尿酸値といういわゆる成人病の状況で薬を処方してもらっています。血液検査がありました。結果は中性脂肪が基準値をぎりぎり越えているだけで他は正常値でした。前回の検査では中性脂肪が…
今日はかかりつけの病院でインフルエンザワクチン接種をして来ました。インフルエンザの流行が懸念されていますが、今もほとんどの人がマスクをしているので昔ほど流行しないのではないかと思います。私は車通勤をしているので感染の危険性は低いと思ってい…
今日はふたご座流星群のピークです。21:30頃からの1時間で10個見えました。21:58に流れたのはマイナス3~4等級とめちゃくちゃ明るいものでした。窓から覗いていたので見えている範囲が狭く、例年よりも明るい流星が多い印象です。既に月が上っているので条件…
私はこれまで出張等で遠出をするときはJR東日本エリアであればJR東日本のダイナミックレールパックを利用していました。関西方面であればJR東海ツアーズの新幹線と宿泊がセットになったツアーを利用するか、楽天トラベルやYahoo!トラベルでホテルを予約して…
長岡で宿泊したホテルではBS放送のWOWOWが無料で見られました。番組表を出してみたら甲斐よしひろさんの2000年に行われたSolo Tour Liveが放送されていました。バックバンドなしでアコースティックギターを抱えて一人で歌っている姿がとても格好良かったです…
昨夜は雷が鳴り霰(あられ)が窓にぶつかっているような音がしていました。太平洋側では雷は夏に多く発生し日本海側では冬に多く発生します。NHK-BSプレミアムで放送されているコズミックフロントでスプライトなどの超高層雷放電現象の番組がありました。夏…
今日は夫婦で休暇を取って新潟県長岡市に来ています。明日の朝、家内の母親が入所している介護施設に行きます。認知症が進んでほとんどわからなくなっている状態でも行けばわかってくれているように思えます。今回は不便な私の実家にも行く予定があるので車…
昨日、仙台入りしました。ホテルのチェックイン時に旅行支援のクーポンを頂きました。ワクチン接種の証明書類と身分証明書の提示、誓約書などへの署名か必要でした。有効期間は今日までです。クーポンは各自治体が発行しているので京都とは違うデザインです…
今日は仙台に出張で5時過ぎに家を出ました。駅に向かっていると道路の先に月が見えました。低空の月が大きくみえるのは錯覚なのだそうですが、そうと解っていても大きく見えますね。(地球が丸いことから計算上は南中している月が最も大きく見えることになり…
明日から1泊2日で仙台出張になりました。昨日、いつものようにJR東日本のびゅうトラベルのホームページを確認すると宮城県の旅行支援を今日12/6の午前4時から12/7以降宿泊分の追加募集を開始するという案内がありました。そこで、今朝4時に起きてダイナミッ…
京都旅行で宿泊したホテルはStay Sakura 東本願寺Ⅱというホテルです。予約時の情報としてホテルの部屋にはキッチンがあるということとお風呂がトイレと独立していて身体を洗う洗い場があるということになっていました。京都駅に着いたのが午前11時でした。京…
京都旅行最終日の日曜日、観光する予定はなく、帰りの新幹線の時間まで孫と京都市動物園に行くことになっていました。家族写真の撮影用に持ってきた服や買ったお土産などでスーツケースがいっぱいになり、それなりに重たかったので朝のうちに宅急便で送るこ…
吉田拓郎さんのアルバム「今はまだ人生を語らず」のCDが復刻されると先月末に発表がありました。12月21日(水)発売だそうです。通常版と大きなジャケットで音質の良いスーパーオーディオCDと通常音質のCDのハイブリッドになっている限定版の2種類発売されま…
昨晩、無事、京都旅行から帰って来ました。今回の京都旅行は金曜日、土曜日に宿泊する2泊3日の旅でした。運良く全国旅行支援を受けられ、京都応援クーポンをいただくことができました。各自治体のクーポンは平日一人一泊あたり3,000円分、土曜日の宿泊分は1,…
昨日、孫達に会って来ました。まず、商業施設で合流して昼食をとりました。上の孫は女の子でもうすぐ誕生日を迎え2歳になります。下の孫はまだ生まれてひと月経っていません。上の孫は直接会うのは初めてなので人見知りをすることを心配していました。家内が…
昨日、ホテルにチェックインした際に京都応援クーポンをいただきました。平日なので3,000円×2で6,000円分です。有効期限はチェックイン日を含めて2日間です。今日中に使い切らなければなりません。明日も滞在するのでもう1日長いと良いのですが不正利用防止…
観光する予定は立てていなかったのですが嵐山に行くことにしました。金曜日とはいえ結構な人出でした。ボートを楽しんでいる人もたくさんいました。お昼に、戸隠という店でにしん蕎麦(漢字のにしんが変換で出てこない)を食べました。戸隠は長野の地名です…
孫二人に会うために京都に向かっています。以前、紹介したように運良く旅行支援を適用出来ました。新幹線はほぼ満席です。仕事の人よりも観光目的の人が多い印象です。旅行支援の影響も大きいと思いますが紅葉の時期なのでもともと旅行者の多い季節ではあり…
3Dプリンターを使い始めてデータ作成に3D-CADを使っています。3D-CADと言えば少し前ならSolidWorksというソフトが有名でした。価格はかなり高く1年間のライセンス料が最低でも50~60万円、解析用のアドオンツールを組み合わせると100万円をすぐに超えてしま…